鍼灸師:平松 燿の5冊

横浜イノベーション! 開港160年。開拓者の「伝統」と、みなとの「みらい」

■ 内田 裕子著)
■ PHP研究所(2019年)

私は生まれも育ちも横浜で、まさに“はまっこ教育”を受けてきました。そして横浜が大好きで仕方ないので選書しました(笑)。

そんな横浜ですが、歴史ある街と思われがちですがそうでもなかったりします。

開港をきっかけに多くの文化が入り乱れて発展した結果、現在は先進技術の研究所から業務利便性も兼ね備えた多様な都市構想が計画され、実現されています。

そしてなにより当時の計画が、現代まで見据えられていたのが驚きです。

はたして先人たちは何を思い、何のために、私たちに今を残してくれたのでしょうか。

1 2 3

4

5
akuraku3.jpg

関連記事

  1. 鍼灸師:中沢 良平の5冊

  2. 元鍼灸師:土田 健一の3冊

  3. 鍼灸師:鈴木 寿文の3冊

  4. 鍼灸師:中村 真通の5冊

  5. 鍼灸師:越石 まつ江の4冊

  6. 鍼灸師:天野 弘子の5冊