鍼灸師:脇 英彰の4冊

未来免疫学 あなたは「顆粒球人間」か「リンパ球人間」か

■ 安保 徹(著)
■ インターメディカル(1997年)

私が免疫と自律神経に興味をもつきっかけとなった本です!

安保徹先生は顆粒球やリンパ球に自律神経のレセプターが存在することを発見した先生です。鍼灸は免疫を賦活させるという話を効くと思いますが、その理由のひとつにもなるのではないかと思っています。
勉強になるのはもちろんですが、タイトルからもわかるように、わかりやすく、シンプルに面白いです! 僕は「顆粒球人間」ですかね?自分はどっちかな?なんて読み進めても楽しいですよ。

勉強しよう!と意気込まずに読める本ですのでそんな方にお薦めの一冊です。

1 2

3

4
akuraku3.jpg

関連記事

  1. 日進医療器株式会社 社長:上島 一晃の4冊

  2. 鍼灸師:手塚 幸忠の5冊

  3. 鍼灸師:水谷 潤治の5冊

  4. 鍼灸師:澤口 博の3冊

  5. 鍼灸師:小池 謙雅の5冊

  6. 鍼灸師:橋本 由紀子の4冊