鍼灸師・薬剤師:戸ヶ崎 正男の5冊

思うツボ

■ 戸ヶ崎正男 (著)
■ ヒューマンワールド(2012年)

大学時代に漢方に出会い、さらに、鍼灸を知ったことで伝統医学の道に入った。特に“鍼灸が何故効くのか” を知りたくなったことが大きい。臨床家になり経絡治療の実践を通じて追求し始めた。
しかし、5、6年も経ったころ暗礁に乗り上げてしまった。思ったほど効果が出なかったからである。

1つは、経絡治療システムの問題、次には刺鍼、施灸手技術の問題、最大の問題はツボの問題である。
この1つひとつを解決しなければ、自ら課した命題の答えは見いだせないということが分った。
今、私は全ての問題を解決したが、自著、『思うツボ』は、主として、最大の問題であるツボの問題に対する解決に意を注いだ。
その中で最大の収穫は“ツボの四型分類”を創始できたことである。その結果、これが診察上、診断上、役に立ち、また、治療上では、治療原則や治療法に大いに役に立った。中でも、刺鍼、施灸手技術の問題に対する解決に大きく前進したことである。

『思うツボ』という、ちょっと人をオチョくったタイトルにしたためか、変わりもん(良い意味で)は別として、真面目な人は見向きもしなかったかもしれない。しかし、自分で言うのも変だが、存外、臨床に役立つ良書である。
特にⅢ章の“身体部位別ツボの特徴とその変え方”の部分は、刺鍼手技術とツボの関係を具体的に解説しているので、臨床に役立つと思う。


>> 戸ヶ崎先生のインタビューはコチラ


>> インタビューのダイジェストはコチラ

【編集部からのお願い】
※ 記事に関するご意見・お問い合わせは コチラ にお願いします。
※ 直接、インタビューにご協力いただいた方へのご意見・お問い合わせは、ご遠慮ください。

□ Facebook
https://www.facebook.com/haritohito89
□ 公式Twitter
https://twitter.com/haritohito

1 2 3 4

5

akuraku3.jpg

関連記事

  1. 鍼灸師:猪飼 祥夫の3冊

  2. 日進医療器株式会社 社長:上島 一晃の4冊

  3. 鍼灸師:三輪 正敬の6冊

  4. 鍼灸師:武田 豪快の3冊

  5. 鍼灸師:伊藤 和憲の3冊

  6. 鍼灸師:鳥海 春樹の5冊