鍼灸師:芦野 純夫の5冊

無双原理・易

■ 桜沢 如一(著)/岡田 定三(編集・解説)
■ サンマーク出版(2004年)

鍼灸の基本的な原理「陰陽論」で科学全分野を説明している。

五行説はこじつけが多いが、陰陽論こそ現代科学の行き着く先であり、鍼灸とは陰陽を調える治療法であったことが実感できる。

本書は初めジョルジュ・オーサワの名でフランス語で出版され、その後、日本CI協会(現在絶版)とサンマーク出版から日本語で発行されている。

1 2

3

4 5
akuraku3.jpg

関連記事

  1. 鍼灸師:藤田 恵子の5冊

  2. 鍼灸師:橋本 由紀子の4冊

  3. 鍼灸師:中根 一の4冊

  4. 日進医療器株式会社 社長:上島 一晃の4冊

  5. 鍼灸師:岡田 岬の3冊

  6. 鍼灸師:松浦 悠人の5冊