鍼灸師:菊池 友和の5冊

(1) 臨床研究の道標 第2版〈上巻〉
(2) 臨床研究の道標 第2版〈下巻〉
(3) リサーチ・クエスチョンの作り方 第3版
(4) 「片頭痛」からの卒業
(5) 頭痛女子バイブル

臨床研究の道標 第2版〈上巻〉〈下巻〉

■ 福原 俊一(著)
■ 健康医療評価研究機構(2017年)

臨床研究の有無にかかわらず研究的思考でものごとを考えることがとても重要ではないかと思っています。
本書は、その思考をまなべる書籍であり、研究のみならず臨床にも役立つのではないかと思います。
臨床上の疑問から研究計画書まで7つのステップに分け、研究者と指導者が実際に研究室でおこなわれているかのように描かれていて、とても分かりやすいです。


1

2 3 4
akuraku3.jpg

関連記事

  1. 鍼灸師:中根 一の4冊

  2. 日進医療器株式会社 社長:上島 一晃の4冊

  3. 鍼灸師:猪飼 祥夫の3冊

  4. 鍼灸師:粕谷 大智の4冊

  5. 鍼灸師:五味 哲也の5冊

  6. 元鍼灸師:土田 健一の3冊